ε=( ̄。 ̄;)フゥ

情報通り、討伐数 60体 で 『上質な○○○』 錬成素材 各20個 が最後の報酬だった。
これ以上は自力で集めるしかない・・・
でもね、でもね・・・『変異シリーズ』 のHPがありすぎて、数を狩るのがキツすぎるのよねぇ
( ̄▽ ̄;)
選抜戦最終日、何故か第1,第2試合と不戦勝が続き恐ろしい順位になってしまった。
マスターには悪いがこんなヘッポコギルドがいていい場所では断じてない!
というかまぐれにしろこの順位になれたのが、びっくりである。
まあその後、ボロッボロッにされて、当然のごとく順位は落ちていったのだが・・・
┓(;´_`)┏ トウゼン ダヨネ
だが、不戦勝のおかげで、なんと今回初の 300位以内に入ることができたのだ! ← ギリギリだけどね
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
選抜戦4日目、今回マッチング運が悪いのか恐ろしい戦闘力を持っている人がチラホラと現れだした。
昨日の第3試合では接戦どころか、倒されすぎてTPの消耗が激しく、全然GP差を埋めることができず完敗
(;´д`)トホホ…
なんとか勝ち点ボーナス分のGPを取ることが出来たのが唯一の救いになったバトルであった。
第4試合は相手の主力メンバーが不在だったのか、ほとんど不戦勝に近い形で勝利。
この時点で予想よりも早く 500位以内に入ってしまった。
そして今日、またもや第1試合の朝一から激戦を繰り広げ、後半なんとか逆転に成功し勝利。
選抜戦3日目、作戦通り下位の順位から、勝ち点ボーナスを順調に稼いでいく!・・・はずだったのだが、何故か早くも苦戦
( ̄Д ̄;; ナ・ナンデ?
昨日の第3試合、順位もまだ2000位以内に入ったばかり、まだまだ余裕だろうと思っていたのに、バトルが始まるとおっそろしく凶暴なギルドであった。
(@Д@; アセアセ・・・
マ・マケル・・・! 負けてまう!
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
前衛 4 vs 4
うちのギルドにしてはムチャクチャ参加率がいい上に、何故かこの時、奇跡的に後衛にも1人。
相手よりも後衛1人分多いのだが、相手の2人のトータルステが、5~8万ほど上なので、かなり押され気味でバトルが進む。
選抜戦2日目、今日からエンジン全開!
昨日のうっぷんを晴らすべく、楽しく大暴れ中♪
滅殺(- -)豪昇龍!(-、-)ノ★★)゜ロ゜)★★ ドカッ!!
作戦通り、下の順位に落ちたので、対戦相手も人数が少ない状態らしく、予定通りこっから、勝ち点ボーナスを稼ぎながら、順位を上げていくために全力バトルだぜぃ
( ̄0 ̄)/ オォー!!
今日の第1、2試合は予定通り勝つことができたが、一番肝心なのが第3,4試合である。
勝ち点3 と点数が高いので、みんな全力で取りに来るはずなので、気を引き締めてかからねば
( ̄Λ ̄) ウムッ
選抜戦初日、例の作戦を実行中なので、聖戦で暴れられず、不完全燃焼気味の管理人
(o´д`o)=3 ハァ
とりあえず、TPを使ってバトルメダルだけはしっかり頂戴しているのだが、作戦とはいえつまんない・・・
(´・д・`) ブー
まあでもこれも選抜戦 500位以内を目指すためなので、ジッと我慢だ。
9月になって、ソーサラーの上位職ネクロマンサーが解禁されたのだが、奥義がとってもデンジャラス!
【冥界の理】 - 相手気絶者の全ステータス上昇、相手生存者の全ステータス低下
一見書き間違いじゃないかと思える内容である。
鬼畜仕様の狭間イベが終了したと思ったら、明日から選抜戦が始まる。
次のアポカリプスは、『ルシファー』 なのか、新たな大罪なのか気になるところである。
正確には、『ルシファー』 でも新しい大罪でもどちらでもいいのだが、報酬が気になる。
念願の 『プライド』 は前回手に入ったので、もういらないのだが、『傲慢の魔剣』 は欲しい。
なので、『新しいアバター』 と 『傲慢の魔剣』 という報酬になったら幸せになれるんだが、運営さん期待してるぜ!
ヽ(´3`)ノ
選抜戦 期間
9/2(月) ~ 9/6(金)
アポカリプス が
9/7(土)
今回も 例の作戦でいくか・・・
( ̄▼ ̄*)ニヤッ
|